うぐいすのねごと

主にポケモンに関する、うぐいすのねごとです

おいわいブラッキーとその取り巻きについて

どうも、鳥です。

 

・お品書き

・ごあいさつ
・おいわいブラッキーの入手
・型紹介と立ち回り
・相性の良いポケモン
・構築例
・まとめ

 

・ごあいさつ

改めまして、どうも鳥です。

 

s8で僕が使用しレート2000を達成することのできた「おいわいブラッキー」について、1つの記事にまとめようとするとただでさえダラダラ喋って長い記事がとんでもない量になってしまうと考え、本家の記事とは別にこの記事を書くことにしました。こちらもあわせてお読み下さい。

 

warbler-p.hatenablog.jp

 

・おいわいブラッキーの入手

 

誕生月にポケモンセンター、またはポケモンストアに行き、誕生日が確認できる何かを見せると技「おいわい」を覚えたイーブイキュワワーピカチュウの中から1匹を貰うことができます。イーブイは7世代では陽気固定です。

 

ストアのお姉さんに話しかけて「僕誕生日なんで、イーブイが欲しいです!」と宣言する中々難しいミッションが課されます。勇気を振りしぼって店員さんに声をかけ、イーブイを受信する為にDSを取り出したのですが...。僕が持って行ったのは偽トロ。偽トロは赤外線通信が出来ないんですよね。「あれれー?おかしいぞぉ?」と適当に誤魔化して、その日は泣く泣く帰りました。これからイーブイを受け取る方は気を付けてくださいね。めっちゃ恥ずかしいです。

 

・型紹介と立ち回り

 

僕がS8で使った型についてお話します。

f:id:uguisu-atsign:20180309174555j:plain

陽気
201(244)-※-138(60)-※-150-122(204)

 

調整

HP...奇数調整

B...あまり

S...Zおいわい後ジャローダ抜き

 

ここまでSに振ることでZおいわいバトン後にジャローダの挑発の上を取ってバトンすることが出来ます。また、あまりをBに振ることでZおいわい後に特化ミミッキュのミミZを81.5%~96.5%、かげうちを4.4%~5.4%に抑えることができます(大体耐えます)。

 

技構成については、おいわいとバトンは確定。吠えるや相手の挑発、滅びの歌や呪いへの対策として挑発。最後にバトンした後でも仕事のできるイカサマを採用しました。s6までは7世代以降で受け取った個体はイカサマを使えなかったのですが、ウルトラサンムーンの発売によりs7から採用できるようになりました。

(他には、相手のとくこうを下げられるバークアウト。一撃技や補助技をすかせる身代わり等も候補に挙がると思います。) 

 

ブラッキーを出すとよく格闘タイプやフェアリータイプを後投げされます。

格闘タイプ

例えばルカリオバシャーモはZおいわい後であれば上をとって後続にバトンすることで対処ができます。ミミロップの膝はZおいわい後耐えてからバトンします。

 

フェアリータイプ

小細工が多いのでこちらの方がめんどくさい。

ミミッキュ

ミミZはZおいわい後であれば影打ち込みでもほとんど耐えてくれる(今季400戦近くしましたが全部耐えてくれました)ので、後出ししてきたミミッキュに対しては呪い警戒で挑発から入るのがオススメです。

カプ・レヒレ

欠伸ループを警戒してか、相手の手持ちにいる場合は殆ど選出されました。黒い霧が厄介なのでこちらも挑発から入ると良いと思います。

カプ・テテフ

先発で出てくる個体はほぼ挑発持ちであった印象。こちらの先発要員でSを下げた後、相手の動きに合わせて挑発をするのかどうかを判断します。

・カプ・コケコ

Zおいわい後も向こうの方が速いので、上から挑発されます。きつい。並びで選出を抑制出来たらベストかなと。

 

・相性の良いポケモン

おいわいバトンをするに当たって、「起点づくり要員」「バトンエース」が必要だと思います。

起点づくり要員に求められるのはS操作ができること。これによりブラッキーが先手でZおいわい出来るようになるため安定感がグッと上がります。これに加えて裏のエースを通すためのサポートをしていく形になるのかと思います。火力が足りないのであればステロ、耐久が足りないのであれば鬼火。バトンエースが耐久型のポケモンの場合は毒びし等も候補に挙がるのではないでしょうか。その他にも起点回避のための挑発もあると便利かもしれませんね。特性による安定感もあるので起点づくりにはミミッキュが多く使われるようです。

 

バトンエースについてです。積み構築全部に言えることかもしれませんがミミッキュで止まらないことは大切だと思います。また、攻撃と素早さだけではなく耐久も上がるので回復技があると粘り強く戦えるのではないでしょうか。

あと、あくまで僕の考えなのですが、「Sがもう少し高ければ...」とか、「積み技があれば強いのに...」というポケモンこそZおいわいバトンで輝く気がします。最初、慎重ボーマンダをバトンエースとして使っていて、ゲッコウガの冷ビを耐えたりとこれはこれで強かったのですが正直なところ、わざわざブラッキーでバトンしなくても元々強いなぁ...と。ここまでくると好みの問題かもしれませんが...。

 

また、パーティ全体で格闘タイプやフェアリータイプなどをある程度抑制できる並びだと良いと思います。

 

・構築例

 最高レート2043を達成した構築とは別(?)に、1970まで上がった構築があるので紹介しておこうと思います。(おいわいブラッキーバトンについての記事はまだ少ないので参考になれば幸いです)

 

f:id:uguisu-atsign:20180313130451p:plain

並びのコンセプトとしては「絶対にバトンを読まれない」。パッと見た時にはマンダ軸のサイクルパに見えますよね?見えます...よね?

ランドとウツロイドについては最高レートを達成したほうのパーティと同じなので、それ以外のポケモンについて書きます。

 

ボーマンダ@ナイト
メガ後171(4)-*-150-189(252)-110-172(252)

控えめ 

ハイボ りゅうのはどう 大文字 はねやすめ

 

先に言った通り、HDマンダはバトンしなくても強いので折角なら...と特殊マンダを採用してみました。

バトン後は少し柔らかいHDマンダぐらいの耐久があるので羽休めでHP管理をしながら立ち回ることができます。

 

ニンフィアのC種族値って110らしいです。滅茶苦茶な火力が出るので130だと勘違いしてました。さて、メガボーマンダのC種族値は120でそこにおいわいバトンで1.5倍の補正が乗るわけです。これはつまり、6世代で猛威をふるったあの眼鏡ニンフィアハイパーボイスみたいな火力をs120族にスカーフを巻いたような速度で撃ち続けられるわけです(スキンの倍率変わったので当時と比べてどうなのかは諸説)。強いです。

+1ハイパーボイス

HBカバルドン 86.9~103.2%

無振りテテフ 87.5~104.1%

無振りゲッコウガ 128.5~151.7%

 

+1大文字

H167メガグロス 107.7~128.1%

H振りガルド 82.6~98.2%

 

+1竜の波動

HD特化メガマンダ 86.1~101.9%

(竜波についてはメガマンダが普通に流星撃つのと威力はそんなに変わらないです)

 

バシャーモや冷凍パンチのないルカリオの選出を抑制し、ブラッキーが通しやすくなるのも◎。カバマンダガルドなどによく選出しました。

 

フシギバナ@ナイト

臆病 165(78)-108-143-174(252)-140-135(180)

 

ヘド爆 ギガドレ 地震 こうごうせい

 

♡やまぐち♡さんのフシギバナを参考にさせていただきました。耐久についてはギガドレで殴ってるうちに何とかなるだろうということで、火力に振り切りました。

 

ウツロイドでステロを撒くことでアーゴヨンや無振りメガゲンガーがバトン後の地震で確1になります。

ブラッキーの苦手なキノガッサカプ・レヒレ、カプ・コケコに強く、選出画面で圧力をかけられる点が優秀でした。

 

スイクン@食べ残し

図太い205(236)-*-154(36)-110-135-135(236)

熱湯 瞑想 まもる みがわり

 

くらはんさんがs5で使っていたスイクンを真似させていただきました。

 

ウツロイドの巻く毒びしと合わせて多くの相手をハメました(笑)

1800ぐらいまではほぼこのポケモンで勝っていた気がします。

 

カプ・レヒレミストフィールドは毒びしが入ってから発動するので、上からみがまもでハメれます。

 

こんな感じです。

ここから...

①誰もテテフが受けられない点、加えて滅びゲンガーの増殖が課題と考えられたのでそのどちらにも見た目弱いフシギバナを解雇。リザードンYを投入。

②パーティの炎打点としてリザードンが加入したこと、またそのリザードンが相手のボーマンダに勝てることでボーマンダの役割が減少。パーティがバンギラスパルシェンに弱いことが問題となっていたのでボーマンダを解雇。メガメタグロスを投入。

スイクンが瞑想を積み切る前に崩されてしまうことが多かったので、みがまも型からねむねごに変更。

 

という過程を経て最高レート記録したパーティの形になりました。

 

・まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になっていれば幸いです。

おいわいバトン、使っていて非常に楽しい構築なので是非一度使ってみてください!

 

質問、コメントなどは

Twitter...Warbler @Riza_HBまでお願いします!